ドメル艦隊、集結しつつあり。メカコレ ダロルド 製作[2]

「ガンダム オリジンⅠ」

2/28から公開となった、ガンダム オリジンⅠを、1週間遅れの3/7に観てきました。
あまり期待していなかったこともあるのでしょうが、意外なほど楽しめました。
戦闘シーンの少ないガンダムも悪くないですね。

映画を観ている時は、原作と少し買えているような印象があったのですが、
後で、原作を読み返してみると、ほぼ同じ内容であることを確認。

人の印象とは、宛にならないものです・・・。

エンディングに流れる「星屑の砂時計」は、なかなかの1曲。iTunesでポチろうかと。
ただし、冒頭の艦隊戦はだめでしょう。悪い意味で、ゲームみたい。

秋のⅡも楽しみになってきました。

オリジン版のHG ザクは製作予定にしていたのですが、
ガンタンクまでも、製作したくなりました。

販促という面でも、(少なくとも私には)オリジンは立派に貢献しているみたいです。

「ヤマトに戻って」

メカコレ ダロルドの製作ですが、
合わせ目はありますが、船体下部の目立たないところにあるので、
気にする必要もないかと。今回も合わせ目は消さずに、分割線に
見えるように処理しました。

このダロルドですが、ランベアやドメラーズと比較して、
小さいです。
スケール通りとは行きませんが、設定上、船体の大きさが
 ドメラーズ > ランベア > ダロルドとなっているので、
それにあわせようとしたのでしょうか。

おかげで、甲板のラインのマスキングが厳しくなったので、
今回は、パスしました・・・

設定通りに塗装して、ブラックでスミ入れして完成。

塗装は、クオレスから発売されている、専用塗料を使いました。
こういうの、始めて使用したのですが、何も考えなくても、
設定通りの色になるので・・・いいですね。気に入りました。

メカコレのほんの半日で完成できる手軽さは魅力なのですが、
その反動で、大きな物が作れなくなりそうなのが、最近の自分。

とはいえ、メカコレ全制覇はぶれることなく続けていこうと思います。

「寄り道」

1/1000 ダロルドも同時に完成しました。
こちらは、また後日記事にしたいと思います。



で、この後は、製作が止まっている HG ライトニングガンダムを再開しようと思うのですが、
オリジン鑑賞やら、ダロルド製作の影響で、また寄り道しそうな雰囲気です。

どこかのサイトに、あれもこれもと作り始めて、5つ同時になってからが本番(何の?)と書いていました。
そういう意味では、HG ライトニングとPG ユニコーンが製作中というのは、
まだまだ序の口なのかもしれません。


それではまた。

コメント