可変機なのに可変させない(つもり)。HGBF ライトニングガンダム 製作[1]

「Rギャギャの次、ビルドファイターズトライの次」


Rギャギャは、先週末に塗装が完了して、残すは組立だけとなり、
次に作るキットは・・・となり、ちょっと考えましたが、

もともとの予定通り、今年の2作目は、ガンダムビルドファイターズトライから、
HGBF ライトニングガンダムを選びました。



テレビの方も、後半に入ってきましたね。
今回は全国大会で終了のようですが、パート3が作られて、
世界大会が始まりそうな気がしています。

パート1のキャラクターが出てきても良さそうなのに、ほとんど
出てきていないのも、パート3が作られるのが前提だからなのではないかと
邪推しています。

「ライトニングガンダムの仮組みの感想」


このライトニングガンダムは、ビルドファイターズトライの発表で、
デザインが発表されたMSの中で、一番のお気に入りでした。

Z系、好きなんです。

ということで、まずは、仮組みを行い、全体のバランスを確認しました。

気になる点を思いつくままに書くと、
 ・顔がイケメンじゃない
 ・首が埋まりすぎ
 ・胸のデザインが、イメージと違う
 ・胴回りが太いように思う
 ・エッジがだるい
 ・足が太い
 ・肩のデザインが、単純すぎる
 ・何となく、ゴリラ体型
あたりでしょうか。



気に入っている機体だけに、気に入らない箇所が多めです。

おそらく、客観的には、いい出来なのだけど、
自分のイメージとは(特にZガンダムを基本にすると)違っている。
といった感じでしょうか。

バックパックも離れすぎで・・・変形あきらめてでも、ぴったりつけます。



ベースが、リガズィとなっていて、
Z系のMSといえば、「細くてシャープ」というイメージがあります。

そういう視点でみると、ちょっと太めでシャープさが足りないという
印象になってしまうのだと思います。

少しでもイメージに近づくように、手を加えながら、製作を進めていこうと思います。

「全体のバランスの問題」


ディテールはさておき、全体のバランスで気になるのは、上半身。

肩のデザインのために、胴体と腕の位置関係が、若干離れ気味で、
それに加えて、上半身のボリュームがありすぎて、
結果的に、ゴリラ体型に見えてしまう。



そんな印象で、そこを修正すれば、いい感じになるのではないかと。

「他にもいろいろと作り始めています」

ライトニングガンダムは、テレビ放送が終わるまでに、完成させるのを目標に
進めていこうと思っています。

といいながら、それ以外にも2つほど、平行して作っています。

一つ目は、恒例となった、ヤマト2199 メカコレ全制覇で、バルグレイを作成中です。
こちらは、今週末にも完成しそうです。
今月末には、ダロルドも発売予定。
順調に、ドメラーズ艦隊がそろいつつあります。

で、問題なのが2つ目。PG ユニコーンガンダム。
年が明けたら作ろうと思いながら、早くも2月になりましたが、
説明書を読むだけで、一切手つかず。

こちらも早めに手をつけていきたいのですが・・・さて。

それではまた。

コメント