ガンダムビルドファイターズから、ガンダムフェニーチェリナーシタを製作しました。
怒濤の「年末4つ同時完成」の最後を飾ることになります。
写真を見ていただければわかるとおり、ウィングゼロ仕様となっています。
ちょっと前に、フェニーチェを作っていたので、連続して同じ色で塗るのも
芸が無いと思ったので、がらりと色を変えてみました。
工作は、
・後ハメ
・アンテナのシャープ化
・ウィングの先端などのエッジを鋭くする
・胴体を2mmほど延長する
・プラの厚みを感じるところを薄くする。
と、HGを作る上での基本的な事だけをしました。
フェニーチェといえば、同時期にF91も完成させています。
記事にするタイミングがなくて、完成させて半年くらいたってからの
紹介となりますが、オールガンダムプロジェクトが発表されて、
ポリキャップが、PC-002にされたこともあって、
どんな風に変わったか興味があって、F91を買って作りました。
感想は・・・巷の感想と同じ、「バンダイさん、コスト削りすぎ」
最近のキットは、設計がなれてきた感じですが、
F91やフェニーチェはいたる所がゆるい。
二の腕とか、ももの関節とか、きっちりとはまりません。
コストを削るのはいいのですが、基本的な箇所に問題があるのは・・・残念です。
閑話休題
塗装レシピですが、
ホワイト部は、Exホワイト + ブルーを少々と、寒色系で。
ブルー部は、ウィリアムズブルー14
イエロー部は、キャメルイエロー
レッド部は、MP4レッド
関節は、フレームメタリックⅠ
な、感じにしました。
お気づきの方もいると思いますが、F1カラー大活躍です。
最近、レッドといえば、フィニッシャーズのディープレッドばかり使っていましたが、
ちょっと飽きてきたので、気分を変えて、MP4レッドにしてみました。
レッドとはいうものの、オレンジに近くなっていて、これはこれでなかなか。
ちなみに、前作のフェニーチェの、グリーンは、フィニッシャーズのジャガーグリーン。
こちらも、なにげにF1カラー大活躍。
作りかけのキットはあるものの、2014年の完成品もこれで最後となります。
今年は、メカコレ ヤマトの年で、ガンプラはちょろちょろ作っていた印象です。
作らないながらも、ガンプラもちょこちょこ買っていたので、
2015年は、それらを作る年になりそうです。
HGからは、ライトニングガンダムとRギャギャを作り始めています。
来年早々には、RE/100から、ガンダムMkⅢが発売となりますね。
MkⅢといえば、ProjectZでの、MkⅢイグレイが強く印象に残っていて、
自分でも作ってみたいと思っていたので、必ず作ります。
で・・・最近発売されたPGの「あれ」。
高価なので買えるはずもないとあきらめていていたのですが、
先週末に、娘のクリスマスプレゼントを買いに、キッズランドに行った時に
欲しそうな顔をしていると、嫁がぽつりと「買ってあげようか?」と!
ネットで買うと割引率がいいんだけど・・・と内心思いながらも、
そこは他人のお金。
値段がばれて気が変わらないうちにと、
ありがとうと一言いって、いそいそと買いました。
ちょっと前の、1/500 ヤマトと同じ。
買ってもらったからには、できるだけ早く作らねば。
(長い間放っておくと次が無くなる・・・)
ストライクガンダムを作った時に、「PGは中途半端に改修するもんじゃない」と
実感しているので、塗装にだけ力を入れて作ろうと思います。
とは言っても、パール塗装しか思いつきませんが。
それではまた。
怒濤の「年末4つ同時完成」の最後を飾ることになります。
写真を見ていただければわかるとおり、ウィングゼロ仕様となっています。
ちょっと前に、フェニーチェを作っていたので、連続して同じ色で塗るのも
芸が無いと思ったので、がらりと色を変えてみました。
工作は、
・後ハメ
・アンテナのシャープ化
・ウィングの先端などのエッジを鋭くする
・胴体を2mmほど延長する
・プラの厚みを感じるところを薄くする。
と、HGを作る上での基本的な事だけをしました。
フェニーチェといえば、同時期にF91も完成させています。
記事にするタイミングがなくて、完成させて半年くらいたってからの
紹介となりますが、オールガンダムプロジェクトが発表されて、
ポリキャップが、PC-002にされたこともあって、
どんな風に変わったか興味があって、F91を買って作りました。
感想は・・・巷の感想と同じ、「バンダイさん、コスト削りすぎ」
最近のキットは、設計がなれてきた感じですが、
F91やフェニーチェはいたる所がゆるい。
二の腕とか、ももの関節とか、きっちりとはまりません。
コストを削るのはいいのですが、基本的な箇所に問題があるのは・・・残念です。
閑話休題
塗装レシピですが、
ホワイト部は、Exホワイト + ブルーを少々と、寒色系で。
ブルー部は、ウィリアムズブルー14
イエロー部は、キャメルイエロー
レッド部は、MP4レッド
関節は、フレームメタリックⅠ
な、感じにしました。
お気づきの方もいると思いますが、F1カラー大活躍です。
最近、レッドといえば、フィニッシャーズのディープレッドばかり使っていましたが、
ちょっと飽きてきたので、気分を変えて、MP4レッドにしてみました。
レッドとはいうものの、オレンジに近くなっていて、これはこれでなかなか。
ちなみに、前作のフェニーチェの、グリーンは、フィニッシャーズのジャガーグリーン。
こちらも、なにげにF1カラー大活躍。
作りかけのキットはあるものの、2014年の完成品もこれで最後となります。
今年は、メカコレ ヤマトの年で、ガンプラはちょろちょろ作っていた印象です。
作らないながらも、ガンプラもちょこちょこ買っていたので、
2015年は、それらを作る年になりそうです。
HGからは、ライトニングガンダムとRギャギャを作り始めています。
来年早々には、RE/100から、ガンダムMkⅢが発売となりますね。
MkⅢといえば、ProjectZでの、MkⅢイグレイが強く印象に残っていて、
自分でも作ってみたいと思っていたので、必ず作ります。
で・・・最近発売されたPGの「あれ」。
高価なので買えるはずもないとあきらめていていたのですが、
先週末に、娘のクリスマスプレゼントを買いに、キッズランドに行った時に
欲しそうな顔をしていると、嫁がぽつりと「買ってあげようか?」と!
ネットで買うと割引率がいいんだけど・・・と内心思いながらも、
そこは他人のお金。
値段がばれて気が変わらないうちにと、
ありがとうと一言いって、いそいそと買いました。
ちょっと前の、1/500 ヤマトと同じ。
買ってもらったからには、できるだけ早く作らねば。
(長い間放っておくと次が無くなる・・・)
ストライクガンダムを作った時に、「PGは中途半端に改修するもんじゃない」と
実感しているので、塗装にだけ力を入れて作ろうと思います。
とは言っても、パール塗装しか思いつきませんが。
それではまた。
コメント
コメントを投稿